白いお月様
朝の通園時間の事。
次男がずーっと空を見上げていました
何かな~…と思ってたら。
次男が、
見て!!お月様がでてる!
って
なんで夜じゃないのに、出てるのか気になってるみたい。
しかも白いし。
確かに、自分が子どもの頃も気になってたなぁ…
しかし!
なんで?と聞かれても答えられない私…
昼間の月ってなんで見えるんでしょうか??
最近、長男も答えるのが難しい質問をよくしてきます
しかも、なんか根本的な…。
なんで夏の次は秋なん?
とか、
なんではんた(自分の事)は10月に生まれたん?
とか。
この間なんか、
この世界はいつ終わるの??
なんて聞かれました
世界が終わる、なんてどこで聞いたのか…。
この世界っていうのが、長男にとって、どんな世界のことなのか…
確かに、いつかは地球は無くなるかもしれないなぁ…なんて思いつつ、
長男に、
まだまだ終わらないと思うよ!いつ終わるかは、誰も知らないと思うよ!
って答えましたが…。
あんまり納得してない様子
でも、それ以上うまく答えられない私…。
いろんなことに疑問を持つことは、きっといいことなんだろうけどなぁ
子どもたちの
なんで?なんで?
に、ちょっとドキドキする母なのです